一覧へ戻る

グルコサミンEX(イーエックス)

商品詳細

届出番号 E458
商品名 グルコサミンEX(イーエックス)
会社名 株式会社ファイン 他製品
ウェブサイト www.fine-kagaku.co.jp
表示しようとする機能性 関節の動きをサポート
本品にはグルコサミン塩酸塩が含まれます。グルコサミン塩酸塩は、ひざ関節の違和感を緩和することが報告されています。
想定する主な対象者 健常成人
機能性関与成分名 グルコサミン塩酸塩
  • グルコサミン
  • 1日あたりの含有量 3000㎎
    摂取目安量 18粒
    摂取方法 1日18粒を目安に、水またはぬるま湯でお召し上がりください。
    摂取をする上での注意事項 本品はワルファリンなどのクマリン系抗凝固薬の作用を強める可能性があるため、これらの医薬品を服用している方は医師または薬剤師にご相談ください。本品は、多量摂取により、疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日摂取目安量を守ってください。原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方はご注意ください。
    届出日 2019/10/04
    販売開始予定日 2019/12/03
    販売状況 販売中
    食品分類 栄養補助食品
    加工食品(サプリメント形状)【グルコサミン塩酸塩含有加工食品】
    安全性の評価方法 喫食実績の評価
    機能性の評価方法 機能性関与成分に関する研究レビュー
    確認を行った事業者団体等の名称
    消費者庁(届け出詳細内容)
    変更履歴

    (R06.07.02)
    <変更事項>
    ・様式Ⅰ 評価の更新
    ・様式Ⅱ 評価の更新
    ・様式Ⅱ-1 評価の更新
    ・様式Ⅲ-3 最新様式へ更新
    ・様式Ⅴ-1 最新様式へ更新
    ・様式Ⅴ-4 最新様式へ更新
    ・様式2 新様式に修正

    (R06.12.18)
    <変更事項>
    様式Ⅳ の修正

    撤回日
    届出撤回の事由

    届出者の評価

    安全性

    当該商品は、機能性関与成分であるグルコサミン塩酸塩を一日摂取目安量当たり3,000㎎摂取できる錠剤形状の商品である。届出者である株式会社ファインは、既に当該製品と同配合、同形状の製品を日本国内で健常成人を対象として2019年4月から販売しているが、現在まで重篤な健康被害の報告はない。このことから一日摂取目安量を守って摂取をすることは健康上の害につながることはないと判断した。なお医薬品との相互作用として、グルコサミン塩酸塩はワルファリンなどのクマリン系抗凝固薬との相互作用が指摘されているため、パッケージ上の摂取上の注意として注意喚起を行っている。

    機能性

    ・標題
    グルコサミン塩酸塩の摂取による膝関節の機能改善に関する研究レビュー
    ・目的
    健常成人を対象として、グルコサミン塩酸塩を含む食品の摂取が、グルコサミン塩酸塩を含まない食品の摂取と比較して、主観的な膝関節の機能改善に役立つかを検証する。
    ・背景
    健常人にグルコサミン塩酸塩を摂取させ、膝関節の機能改善を検証した個別の研究例は存在するが、これらを広く収集し評価した研究レビューはこれまで存在しない。
    ・レビュー対象とした研究の特性
    2017年8月30-31日に、データベースに保有されている文献すべてを対象として検索を行ない、膝に痛みのある健常成人に対するグルコサミン塩酸塩摂取による膝関節への影響を評価した論文を収集した。最終的に採用した論文は2報であり、いずれも試験参加者を2群に振り分け、一方が摂取する食品にグルコサミン塩酸塩を入れて、両群の膝関節の機能改善効果をアンケート形式で主観的に評価する試験であった。採用文献2報のうち、1報で使用された被験食はサプリメントの販売を行う企業から提供を受けており、もう1報の著者にはグルコサミン塩酸塩を販売する企業の社員が含まれていた。
    ・主な結果
    採用文献2報は、ひざ関節の違和感の改善について肯定的な結果を報告していた。被験食摂取による重篤な害の報告は無かった。
    ・科学的根拠の質
    採用文献2報で報告されている臨床試験の質、また被験者や測定項目などの設定は、この研究レビューでの評価に使用する上で適切なものであった。また採用文献2報の結果はいずれも肯定的であり一貫性が見られる。これらの結果から、グルコサミン塩酸塩の摂取による主観的な膝関節機能の改善効果に、肯定的な科学的根拠があると判定した。未報告の研究が存在する可能性や、文献検索が網羅的でなかった可能性が残されている点、また採用文献が2報と少ない点がこの研究レビューの限界であり、今後も継続的な検証が望まれる。

    関連コンテンツ


    一覧へ戻る