機能性表示食品データベース検索

201-220件を表示中 / 合計5094件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) ▼ 届出効果(全) 対象者 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
I244 【I244】
メタプラス 糖質ケア
株式会社メタボリック 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス含有食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 1回1粒当たり0.2mg、2回2粒当たり0.4mg、3回3粒当たり0.6mg 1回1粒(1日1~3回) 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健常成人(食後の血糖値が気になる方) 喫食実績の評価 2023/05/26 2024/10/27 2024/03/18
I61 【I61】
サラシアシームレスカプセル
興和株式会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス末加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 1回1袋当たり0.2㎎、2回2袋当たり0.4㎎、3回3袋当たり0.6㎎ 1~3袋(1.9g~5.7g) 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには糖の吸収を抑制し、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健常成人 既存情報による食経験の評価 2023/04/11 2024/11/08 2023/10/29
G1348 【G1348】
血糖減粒
新甲賀漢方株式会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス末含有加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.2mg 3粒(750mg) 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2022/03/02 2024/11/07 2022/05/06
G1314 【G1314】
サラシア血糖値サポート
プライム製薬合同会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス末含有加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.2mg 1日1粒を目安に食事の前に水などでお召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による安全性試験結果 2022/02/24 2024/10/18 2022/04/28
G120 【G120】
血糖値が気になる方の本気のサラシア
株式会社エーエフシー 加工食品(サプリメント形状) サラシア加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 1回1粒あたり0.2mg、2回2粒当たり0.4mg、3回3粒当たり0.6mg 1回1粒(1日1~3回まで)を目安に、食事の前に水などでお召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2021/05/17 2024/02/13 2021/07/20 2024/04/11
F434 【F434】
Bgl Malun(ビージーエル マルン)
株式会社COSMOBILE 加工食品(その他) マルンガイ・サラシア含有食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.9mg 3包 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには糖の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 食後血糖値が気になる健康な成人男女 喫食実績の評価 2020/09/04 2025/01/07 2020/11/05
F276 【F276】
糖ブロック
株式会社ドクターズチョイス 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス末含有食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.45㎎ 6カプセル 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健常成人(食後の血糖値が気になる方) 喫食実績の評価 2020/07/15 2024/11/05 2020/11/02
E832 【E832】
糖カロカット
株式会社ナチュラルガーデン 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス末含有加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.2㎎ 2粒 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健常成人(食後の血糖値が気になる方) 喫食実績の評価 2020/03/16 2024/07/08 2020/10/01 2024/10/30
B102 【B102】
錫蘭葛
株式会社はなぶさ 加工食品(サプリメント形状) サラシア属植物エキス加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.6mg 3粒(1粒を1日3回)を目安に、お召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品には、サラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能性が報告されています。血糖値が気になる方に適した食品です。 血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2016/06/29 2025/03/24 2016/09/10
J1076 【J1076】
SOY AU LAIT(ソイオレ)プレーン
株式会社Relic 加工食品(その他) 大豆加工食品 植物性乳酸菌K-1(L. casei 327) 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品には、バタフライピー由来アントシアニン(テルナチン)が含まれます。バタフライピー由来アントシアニン (テルナチン)には、食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 便秘気味で肌が乾燥しがちな健常成人 2025/01/24
J1074 【J1074】
ブルーファースト・タブレット
日本アドバンストアグリ株式会社 加工食品(錠剤、カプセル剤等) 錠剤 バタフライピー由来アントシアニン(テルナチン) 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品には、バタフライピー由来アントシアニン(テルナチン)が含まれます。バタフライピー由来アントシアニン (テルナチン)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる健常成人 2025/01/24
I592 【I592】
Dela(デラ)清糖茶A
松浦薬業株式会社 加工食品(サプリメント形状) 緑茶エキス含有加工食品 SR(成分) エピガロカテキンガレート(EGCG) 140.2mg 4粒 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品にはエピガロカテキンガレート(EGCG)が含まれます。エピガロカテキンガレート(EGCG)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 食後血糖の上昇が気になる健康な成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2023/08/04 2025/03/19 2023/10/06
I528 【I528】
Dela(デラ)清糖茶
松浦薬業株式会社 加工食品(サプリメント形状) 緑茶エキス含有加工食品 SR(成分) エピガロカテキンガレート(EGCG) 140.2mg 4粒 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品にはエピガロカテキンガレート(EGCG)が含まれます。エピガロカテキンガレート(EGCG)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 食後血糖の上昇が気になる健康な成人 喫食実績の評価 2023/07/21 2025/03/19 2023/09/30
I342 【I342】
緑茶カテキンEGCG(イージーシージー)
株式会社公知貿易 加工食品(サプリメント形状) 緑茶抽出物加工食品 SR(成分) エピガロカテキンガレート(EGCG) 140.2㎎ 3粒 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品にはエピガロカテキンガレート(EGCG)が含まれます。エピガロカテキンガレート(EGCG)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 健常成人 既存情報による食経験の評価 2023/06/14 2024/10/23 2023/08/14
F894 【F894】
グラシトールプレミアム
日本アドバンストアグリ株式会社 加工食品(サプリメント形状) ピニトール含有加工食品 RCT ピニトール 600mg 1日1回、1回3粒を目安に食事の際に水または、ぬるま湯と一緒にお召し上がりください。 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品には、ピニトールが含まれ、食後血糖値の上昇をおだやかにする機能があります。本品は食後血糖値が気になる方に適しています。 食後血糖値が気になる方 安全性試験の実施 2021/02/05 2025/01/15 2021/06/15
F70 【F70】
糖脂ガード
株式会社アイケイ 加工食品(その他) 水溶性食物繊維含有食品 SR(成分) イソマルトデキストリン(食物繊維) 6,390mg 1日3本(1回1本を3回) 食後血糖値の上昇や食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにする 本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者 既存情報による安全性試験結果 2020/05/01 2024/06/10 2020/08/01 2024/08/01
I1160 【I1160】
紅丸(べにまる)
薬糧開発株式会社 加工食品(サプリメント形状) 米ぬか発酵物・γーアミノ酪酸(GABA)含有食品 SR(成分) 3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA)、γーアミノ酪酸(GABA) 3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)23mg、γ-アミノ酪酸(GABA)12.3㎎ 2粒 食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げる。血圧が高めの方の血圧を低下させる。 本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA)及びγーアミノ酪酸(GABA)が含まれます。HMPAは、食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げる機能が報告されています。GABAには血圧が高めの方の血圧を低下させる機能が報告されています。 【3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA)】食後血糖値が高めの健常者、 【γーアミノ酪酸(GABA)】血圧が高めの方を含めた健常者 既存情報による安全性試験結果 2024/01/15 2024/10/24 2024/05/01
J847 【J847】
トリプルバランスガード
桜華株式会社 加工食品(サプリメント形状) 米ぬか発酵物含有食品 SR(成分) 3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA) 23mg 2粒 食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げる。BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪)とウエスト周囲径を減らす。LDL(悪玉)コレステロールが高めの方のLDL(悪玉)コレステロールや総コレステロールを下げる。 本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)が含まれます。HMPAは、食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げる機能、 BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪)とウエスト周囲径を減らす機能、LDL(悪玉)コレステロールが高めの方のLDL(悪玉)コレステロールや総コレステロールを下げる機能が報告されています。 BMIが高めの健康な方、食後血糖値が高めの健康な方、LDLコレステロールが高めの健康な方(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による安全性試験結果 2024/11/29 2025/03/03
H1385 【H1385】
血糖ケア
味覚糖株式会社 加工食品(サプリメント形状) 米ぬか発酵物含有食品 SR(成分) 3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA) 23mg 1日1回2粒を目安に噛んでお召し上がりください。(「摂取の方法」とともに記載) 食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げる 本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)が含まれます。HMPAは、食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げることが報告されています。 食後血糖値が高めの方(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による安全性試験結果 2023/03/24 2025/03/26 2023/09/01
H918 【H918】
サンファイバー血糖・腸内環境
株式会社タイヨーラボ 加工食品(サプリメント形状) 食物繊維含有食品 SR(成分) グアーガム分解物(食物繊維) 3.5 g 1本(4.7 g) 食後血糖のピーク値を抑える。腸内環境を良好にする。 本品には、グアーガム分解物(食物繊維)が含まれます。 グアーガム分解物(食物繊維)は、糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑える機能が報告されています。 グアーガム分解物(食物繊維)は、腸に届いて善玉菌(ビフィズス菌)を増やし、腸内環境を良好にする機能が報告されています。 健常者 喫食実績の評価 2022/12/12 2025/03/13 2023/02/13
  1. 先頭
  2. ...
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 11
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. ...
  11. 最終