41-60件を表示中 / 合計1366件
表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。
パッケージ | 商品名 | 会社名 | 食品区分 | 食品名称 | 評価方法 | 機能性関与成分 | 含有量 | 摂取目安量 ▲ | 届出効果(略) | 届出効果(全) | 対象者 | 安全性評価 | 確認を行った事業者団体等の名称 | 届出日 | 更新日 | 販売予定日 | 撤回日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【I360】 バオグリーン ファイバー グレープフルーツ味 |
株式会社ダイアナ | 加工食品(その他) | 野菜・果実加工食品 | SR(成分) | 難消化性デキストリン(食物繊維) | 5g | ●食事の際に1日1本を目安に1本150mL程度(お好みの量)の水などに溶かしてお召し上がりください。 | 食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇を抑える。お腹の調子を整え便通を改善する。 | 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれています。難消化性デキストリン(食物繊維)には食事と併用することで、食事の脂肪や糖の吸収を抑え、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇を抑えることが報告されています。さらに、お腹の調子を整え便通を改善することが報告されています。 | 成人健常者 | 既存情報による食経験の評価 | 2023/06/16 | 2024/03/21 | 2023/11/01 | ||||
【I353】 水溶性食物繊維 |
株式会社ハーバー研究所 | 加工食品(その他) | 食物繊維加工食品 | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) | 3.2g当たり2.3g、6.4g当たり4.6g、9.6g当たり6.9g | ●食後の血糖値が上がりやすい方●食後の血中中性脂肪が高めの方 3.2g (小さじ1.4杯) 1日1~3回 ●食後の血糖値が上がりやすく食事の糖の吸収を抑えたい方●便通を改善したい方 6.4g(小さじ2.8杯) 1日1回 ●食事の脂肪の吸収を抑えたい方 9.6g(小さじ4.2杯) 1日1回 | 食後の血糖値の上昇をおだやかにする。食事の糖の吸収を抑える。食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする。食事の脂肪の吸収を抑える。おなかの調子を整えて便通を改善する。 | 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)には、食後の血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能や食事の糖の吸収を抑える機能、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能、食事の脂肪の吸収を抑える機能、おなかの調子を整えて便通を改善する機能があることが報告されています。 | 食後の血糖値が上がりやすい健常者 食後の血中中性脂肪が高めの健常者 食事の脂肪吸収を抑制したい健常者 おなかの調子を整えて便通を改善したい健常者 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/06/15 | 2024/10/01 | 2024/04/01 | ||||
【G449】 緑濃茶 糖×脂習慣 |
井藤漢方製薬株式会社 | 加工食品(サプリメント形状) | 食物繊維加工食品 | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) | 1袋当たり 2.15g、2袋当たり 4.30g | ●食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方…1袋、●おなかの調子を整えたい方…2袋 | 血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする。おなかの調子を整える。 | 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は、血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されています。また、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方、おなかの調子を整えたい方に適しています。 | 健常な成人で、食後の血糖値や血中中性脂肪が気になる方、おなかの調子を整えたい方。 | 既存情報による安全性試験結果 | 2021/08/06 | 2023/09/29 | 2021/11/30 | 2024/02/09 | |||
【A3】 パーフェクトフリー |
麒麟麦酒株式会社 | 加工食品(その他) | 炭酸飲料 | SR(成分) | 難消化性デキストリン | (食物繊維として)5g | 1 日1 回1 本(350ml) | 食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるとともに、糖の吸収をおだやかにするため、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする | 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。 難消化性デキストリンは、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるとともに、糖の吸収をおだやかにするため、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 本品は、脂肪の多い食事を摂りがちな方や食後の血糖値が気になる方に適しています。 | 脂肪の多い食事を摂りがちな方、食後の血糖値が気になる方 | 喫食実績の評価 | 2015/04/11 | 2025/02/14 | 2015/06/23 | ||||
【B93】 ベジファス |
清田産業株式会社 | 加工食品(その他) | 食物繊維含有ゼリー状食品 | SR(成分) | 難消化性デキストリン(食物繊維) | 食物繊維として5g | 1 日当たり1 本(15g) | 食事の脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑える | 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維) は食事の脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑える機能がある ことが報告されています。脂肪や糖の多い食事を摂りがちな方、食後に上がる中性脂肪や血糖 値が気になる方に適した食品です。 | 脂肪や糖の多い食事を摂りがちな方、食後に上がる中性脂肪や血糖値が気になる方 | 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 | 2016/06/23 | 2023/09/28 | 2016/08/25 | 2024/06/18 | |||
【F1033】 Deepure(ディーピュア)プーアール茶エキス |
株式会社天士力薬品 | 加工食品(その他) | プーアールエキス含有食品 | SR(成分) | プーアール茶由来没食子酸 | 18.0mg/2包 | 1 日当たり2 包を目安にお召し上がりください。 | 食後の血糖値の上昇を穏やかにする | 本品には、プーアール茶由来没食子酸が含まれます。プーアール茶由来没食子酸には、食事の糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇を穏やかにする機能が報告されています。 | 健常成人で、食後の血糖値が気になる方 | 喫食実績の評価 | 2021/03/22 | 2024/11/01 | 2021/05/24 | ||||
【E400】 健菜青汁 糖脂対策 |
株式会社えがお | 加工食品(その他) | イソマルトデキストリン・桑葉加工食品 | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) | 2.4g | 1 袋 | 食後の血糖値が上がりやすい方の食後血糖値上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる方の食後血中中性脂肪上昇をおだやかにする | 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)には食後の血糖値が上がりやすい方の食後血糖値上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる方の食後血中中性脂肪上昇をおだやかにする機能が報告されており、食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方に適しています。 | 食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者(妊産婦、授乳婦は除く) | 既存情報による安全性試験結果 | 2019/09/13 | 2024/11/19 | 2020/01/01 | ||||
【E748】 サラシア100 糖質対策サポート |
小林製薬株式会社 | 加工食品(サプリメント形状) | サラシアエキス配合食品 | SR(成分) | サラシア由来ネオコタラノール | 1粒あたり221μg、2粒あたり442μg、3粒あたり663μg | 1~3粒 | 糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 本品にはサラシア由来ネオコタラノールが含まれます。サラシア由来ネオコタラノールには、炭水化物の一部である糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。糖質が多い食事をとりがちな方、食後血糖値が高めの方に適しています。 | 糖質が多い食事をとりがちな方、食後血糖値が高めの方 | 喫食実績の評価 | 2020/02/18 | 2024/09/04 | 2021/04/01 | 2024/12/18 | |||
【E779】 食の救世主 |
八幡物産株式会社 | 加工食品(その他) | 粉末清涼飲料 | SR(成分) | GABA、イソマルトデキストリン(食物繊維) | ① 1回:12.5㎎ 2回:25㎎ 3回:37.5㎎② 1回:2.13g 2回:4.26g 3回:6.39g | 1~3袋 | 高めの血圧を低下させる。食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後の血糖値の上昇や、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者の食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにする。 | 本品には、GABAが含まれます。GABAには高めの血圧を低下させる機能があることが報告されています。 本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は、食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後の血糖値の上昇や、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者の食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにする機能があることが報告されています。 | 血圧が正常もしくは高めの者、食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者 | 既存情報による安全性試験結果 | 2020/02/28 | 2024/10/08 | 2020/07/01 | ||||
【I61】 サラシアシームレスカプセル |
興和株式会社 | 加工食品(サプリメント形状) | サラシアエキス末加工食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 1回1袋当たり0.2㎎、2回2袋当たり0.4㎎、3回3袋当たり0.6㎎ | 1~3袋(1.9g~5.7g) | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには糖の吸収を抑制し、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 | 健常成人 | 既存情報による食経験の評価 | 2023/04/11 | 2024/11/08 | 2023/10/29 | ||||
| ||||||||||||||||||
【H1119】 讃岐もち麦うどん |
石丸製麺株式会社 | 加工食品(その他) | 干しめん | SR(成分) | 大麦由来β-グルカン | 1.055g | 100g | 食後の血糖値の上昇をおだやかにする | 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 | 成人健常者 | 喫食実績の評価 | 2023/01/31 | 2025/02/27 | 2023/04/10 | ||||
【G979】 Barley bread β-Support(大麦食パン ベータサポート) |
ネクスト株式会社 | 加工食品(その他) | 食パン | SR(成分) | 大麦由来β-グルカン | 1300mg | 100g(2枚) | 食後の血糖値の上昇をおだやかにする | 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンには、食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による食経験の評価 | 2021/12/10 | 2022/02/08 | 2024/01/10 | ||||
【F201】 大麦食パンβ-サポート |
ネクスト株式会社 | 加工食品(その他) | パン | SR(成分) | 大麦由来β-グルカン | 1.3g | 100g(2枚) | 血糖値の上昇をおだやかにする | 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています | 食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による食経験の評価 | 2020/06/24 | 2020/09/15 | 2020/08/24 | 2024/01/10 | |||
【G858】 脂肪や糖が気になる方の海苔佃煮 |
ニコニコのり株式会社 | 加工食品(その他) | 海苔佃煮 | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) | 2.13g | 10g | 健常者の食後血糖値の上昇や食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにする | 本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者 | 既存情報による安全性試験結果 | 2021/11/12 | 2025/03/03 | 2022/09/01 | ||||
【H916】 菊芋入り玄米クッキー |
株式会社阿蘇自然の恵み総本舗 | 加工食品(その他) | クッキー | SR(成分) | イヌリン | 1.8g | 10g(2個)を目安にお召し上がりください。 | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンは食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が気になる方 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2022/12/12 | 2024/09/10 | 2023/02/15 | ||||
【I326】 木火土金水 |
株式会社礼門 | 加工食品(その他) | 赤菊芋粉末 | SR(成分) | イヌリン | 5g | 10gを目安にお飲み物等と一緒にお召し上がりください。 | 食後血糖値の上昇を抑制する | 本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンには糖の吸収を抑えることで、食後血糖値の上昇を抑制する機能があることが報告されています。 | 食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による食経験の評価 | 2023/06/12 | 2024/11/18 | 2023/08/17 | ||||
【J413】 W桑快100プラス |
株式会社ビイ・ステーション | 加工食品(サプリメント形状) | 桑葉粉末、アフリカマンゴノキエキス加工食品 | SR(成分) | 桑葉由来イミノシュガー、エラグ酸 | 桑葉由来イミノシュガー 2.42mg、エラグ酸 3mg | 10粒 | 食事の糖の吸収を抑えて、食後血糖値の上昇を抑える。肥満気味の方の体脂肪、血中中性脂肪、内臓脂肪、ウエスト周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善に役立つ。 | 本品には桑葉由来イミノシュガーとエラグ酸が含まれています。桑葉由来イミノシュガーは、食事の糖の吸収を抑えて、食後血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています。エラグ酸は肥満気味の方の体脂肪、血中中性脂肪、内臓脂肪、ウエスト周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善に役立つことが報告されています。 | 健康な成人男女 | 既存情報による安全性試験結果 | 2024/07/12 | 2025/03/06 | 2024/10/10 | ||||
【I354】 ギルトニウム |
バイベックス製薬株式会社 | 加工食品(サプリメント形状) | イヌリン・グァバ含有加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 750mg | 10粒 | 食後の血糖値の上昇を緩やかにする | 本品にはイヌリンが含まれます。 イヌリンには食後の血糖値の上昇を緩やかにする機能があることが報告されています。 | 健常成人 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/06/16 | 2024/08/19 | 2024/05/15 | ||||
【H1219】 さらにイヌリンを加えた菊芋タブレット150粒 |
株式会社阿蘇自然の恵み総本舗 | 加工食品(サプリメント形状) | 菊芋加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 1.5g | 10粒 | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンは食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/02/20 | 2024/09/10 | 2023/04/25 | ||||
【H1218】 さらにイヌリンを加えた菊芋タブレット300粒 |
株式会社阿蘇自然の恵み総本舗 | 加工食品(サプリメント形状) | 菊芋加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 1.5g | 10粒 | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンは食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/02/20 | 2024/09/10 | 2023/04/25 |