機能性表示食品データベース検索

181-200件を表示中 / 合計641件

表示項目の選択

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 ▲ 会社名 食品名称 機能性関与成分 含有量 届出効果(略) 届出日
E70 【E70】
ぱぱゼリーAミックス(30個入)
伊那食品工業株式会社 ゼリー 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えることで、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能 2019/04/26
E78 【E78】
大人のカロリミット 烏龍茶プラス
ダイドードリンコ株式会社 混合烏龍茶(清涼飲料水) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g 食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能 2019/04/26
E82 【E82】
ワンワールドCoffee(コーヒー)
シオノケミカル株式会社 粉末清涼飲料 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能 2019/04/27
E90 【E90】
おいしい蒟蒻ゼリー PREMIUM+(プレミアムプラス)白桃&黄金桃
株式会社たらみ 洋生菓子 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑える おなかの調子を整える 2019/05/14
E91 【E91】
おいしい蒟蒻ゼリー PREMIUM+(プレミアムプラス)ぶどう&マスカット
株式会社たらみ 洋生菓子 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑える おなかの調子を整える 2019/05/14
E107 【E107】
飲む寒天 すっきりせんい
シオノギヘルスケア株式会社 清涼飲料水 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食後の中性脂肪の上昇や血糖値の上昇を抑える お腹の調子をすっきり整えること 2019/05/23
E110 【E110】
健康生活 ファイバー
五洲薬品株式会社 水溶性食物繊維加工食品 イソマルトデキストリン(食物繊維) 6.39g 食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにする 2019/05/24
E130 【E130】
ターミナリアタブレット ブラック
株式会社東洋新薬 ターミナリアベリリカ抽出物加工食品 ターミナリアベリリカ由来没食子酸 20.8 mg 食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能 2019/05/31
E132 【E132】
ターミナリアベリリカ タブレットW
株式会社東洋新薬 ターミナリアベリリカ抽出物加工食品 ターミナリアベリリカ由来没食子酸 20.8 mg 食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能 2019/05/31
E133 【E133】
ターミナリアベリリカ サプリ
株式会社東洋新薬 ターミナリアベリリカ抽出物加工食品 ターミナリアベリリカ由来没食子酸 20.8 mg 食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能 2019/05/31
E153 【E153】
SLILIN W(スリリン ダブル)
株式会社ZERO PLUS ターミナリアベリリカ抽出物加工食品 ターミナリアベリリカ由来没食子酸 20.8 mg 食事に含まれる脂肪や糖の吸収を抑えて、食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする 2019/06/07
E154 【E154】
ごぼルーツ
Natural Beauty株式会社 食物繊維加工食品 難消化性デキストリン(食物繊維) 5000mg 食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇を抑えること 便通を改善すること 2019/06/10
E164 【E164】
スマートラテ 世界一のバリスタ監修500
ダイドードリンコ株式会社 コーヒー飲料 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g 食事や軽食の糖や脂肪の吸収を抑える機能 2019/06/13
E166 【E166】
充実野菜 1日分の緑黄色野菜120g分使用
森永乳業株式会社 野菜・果実混合飲料 難消化性デキストリン(食物繊維) 5.0g 糖や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑制すること、お腹の調子を整えること 2019/06/14
E172 【E172】
LP432(エルピーヨンサンニ)ドリンクタイプ
南日本酪農協同株式会社 乳製品乳酸菌飲料 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇を抑える機能 2019/06/17
E178 【E178】
カロリミットみそ汁
株式会社永谷園 即席みそ汁 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g 食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能 2019/06/20
E208 【E208】
菊芋のおかげ(顆粒)
日本糖尿食研株式会社 菊芋加工食品 イヌリン 食後の血糖値が気になる方は1回1包(イヌリン 1 g)を、中性脂肪を下げたい方は1日9包(イヌリン 9 g)を、お腹の調子を整えたい方は1日3包(イヌリン 3 g)を目安に、お召し上がりください。 食後の血糖値の上昇を緩やかにする機能 血中中性脂肪を減らす機能 便秘傾向者において排便回数・排便量を増やす機能 2019/06/28
E219 【E219】
らーめん応援茶
株式会社富多屋生麺 烏龍茶エキス入り食物繊維加工食品 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食事に含まれる脂肪や糖に働き、食後に上がる中性脂肪や血糖値を抑える 2019/07/04
E234 【E234】
ペプシ デラックスゼロ
サントリー食品インターナショナル株式会社 炭酸飲料 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5 g 食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする 2019/07/09
E239 【E239】
イヌリンGOLD(ゴールド)
株式会社エーエフシー イヌリン含有食品 イヌリン 8.1 g 血中中性脂肪を下げる。血糖値の上昇をゆるやかにする。 2019/07/09
  1. 先頭
  2. ...
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 10
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. ...
  11. 最終