高GABA(ギャバ)トマト
商品詳細
届出番号 | F651 |
---|---|
商品名 | 高GABA(ギャバ)トマト |
会社名 |
カゴメアグリフレッシュ株式会社
他製品 |
ウェブサイト |
https://www.kagome.co.jp/products/functional-claims/
|
表示しようとする機能性 | 血圧のサポート 本品にはGABAが含まれ、GABAを12.3mg/日摂取すると、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。本品1~2個(可食部71g)を食べると機能性が報告されている一日当たりの機能性関与成分(GABA)の量の50%を摂取できます。 |
想定する主な対象者 | 血圧が高めの方 |
機能性関与成分名 | GABA |
1日あたりの含有量 | 6.15 mg |
摂取目安量 | 1日1~2個(可食部71g)を目安にお召し上がりください。(機能性が報告されている一日当たりの機能性関与成分の量の半分(50%)を摂取できます。) |
摂取方法 | 1日1~2個(可食部71g)を目安にお召し上がりください。(機能性が報告されている一日当たりの機能性関与成分の量の半分(50%)を摂取できます。)(一日当たりの摂取目安量とともに表示) |
摂取をする上での注意事項 | 多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進できるものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。 |
届出日 | 2020/11/21 |
販売開始予定日 | 2021/02/01 |
販売状況 | 販売中 |
食品分類 | 野菜 生鮮食品【トマト】 |
安全性の評価方法 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 |
機能性の評価方法 | 機能性関与成分に関する研究レビュー |
確認を行った事業者団体等の名称 | |
消費者庁(届け出詳細内容) | |
変更履歴 | 2021/06/09 様式Ⅰ 生産・製造及び品質管理に関する情報の変更
|
撤回日 | |
届出撤回の事由 |
届出者の評価
安全性 | トマトは、海外においては16世紀頃から一般的に食されているとの記載が古文書にあり、また18世紀になるとレシピに様々なトマト料理が記載されるようになった。さらに、ヨーロッパではトマトは18世紀中頃になって食用となったこと、日本においては食用としての栽培は明治初年以降であり、広く消費されるようになったのは20世紀中頃からということが知られている。いずれにしてもトマトは海外では数百年、国内においても100年を超える食経験があるものと考えられる。
|
---|---|
機能性 | 【標題】
(*1)システマティックレビューとは、研究論文にくまなくあたり、偏りを限りなく除きながら質の高い研究データを収集し、それらを評価、分析する調査のことです。
|